タバコと目の病気

日本人の喫煙率は年々減少傾向にあると言われています。
実際、昔は喫煙OKだったレストランなども完全禁煙となっていたり、街の様々な場所でも喫煙所をほとんど見かけなくなりました。

百害あって一理無しとも言われるタバコですが、目にも悪影響を及ぼしてしまうことを知っていますか?
タバコを吸うと血液の流れが悪くなります。そうなれば当然、血管を通して送られている目への酸素や栄養の供給も不足してしまいます。酸素や栄養が不足すると網膜の視細胞や神経細胞が死んでしまい、目の病気の原因になるのです。

最近、日本でも患者数が増えてきている「加齢黄斑変性症」ですが、この病気の発症には喫煙が大きく関わっていると言われています。加齢黄斑変性症は視野の中心部、一番見たい場所が見えにくくなったり、ゆがんで見えたりしてしまう病気です。
欧米では失明原因の1位で、日本でも緑内障、糖尿病性網膜症に次いで3位にランクインしている怖い病気です。
この他にも、喫煙は白内障の進行を促進したり、ドライアイなどの原因になるとも言われています。

タバコの影響と言っても、目に見えるものではないですし、すぐに起こるものではないと、喫煙者の方もあまり自覚をもてないかもしれません。
しかし一生付き合っていく自分の目の健康を考えることはとても大切なことです。

コンタクトレンズの定期検査

コンタクトレンズを使用している方、定期的に眼科を受診していますか? 「特に不調もないし、見え方も問題ないから」と、定期検査を受けずに使い続けている方も多いのではないでしょうか…

最近はインターネットでコンタクトレンズも購入できるため、全く眼科を受診しなくても簡単にコンタクトレンズを使用することができてしまいます。 しかし、目の健康のことを考えると、定期的な眼科の受診はとても大切なことです。

例えば、インターネットなどで購入している場合、少し見えにくいからといって度数を自己判断で上げて使用することは危険なことです。本当にその度数で合っているのか、しっかりと検査をして度数を合わせなければ、過矯正になってしまって肩凝りや目の疲れなどの症状が出てしまうこともあります。 見えにくさはコンタクトレンズが原因でない場合もあります。 目にキズがあったり、炎症などが原因で見えにくくなっていることもあります。そういった病気は眼科を受診しなければわからず、自覚症状が出た頃には、ひどい状態になってしまっていることも多いのです。

定期的に眼科で診察、検査を受けて自分の目の健康をしっかりと守りましょう!

日焼けしてしまった肌には…

hiyake_woman
毎日暑い日が続いていますが、熱中症対策はしっかりできていますか?
熱中症対策と同様に気をつけて行いたいのが日焼け対策ですが、うっかり日焼けしてしまうことはあると思います。
ちょっとそこまでだから…今日は少し曇ってるから…と油断して日焼け止めを塗らなかったり日傘をささなかったり、しかし少しの時間でも肌はしっかりとダメージをうけてしまいます。1日で3分以上紫外線を浴びてしまうとダメージが残ると言われているそうです。

うっかり日焼けをしてしまったら、まずは肌を冷やすことが大切です。日焼けをすると肌は火傷をした状態になっています。皮膚の細胞が傷付いて水分を保つ機能が低下してしまっていて、外からのダメージも受けやすくなっています。そのため、いつもどおりのお手入れを同じように行うと肌はトラブルをおこしやすくなってしまうため、まずは肌を冷やすことです。冷たいシャワーを当てたり、専用のローションなどで熱を抑えます。おしぼりなどを当てて熱を抑える方法もあります。
熱がひいたら、そのあとは充分に保湿をすることが大切です。できるだけ刺激の少ない敏感肌用の化粧水がおすすめです。いつもより多めの量でたっぷりと肌を潤し、日焼けしてしまった肌を少しでも早く回復させるようにしましょう。

VDT症候群

computer_ol

「VDT症候群」とは、パソコンなどのディスプレイを長時間見続けることでおこる、病気のことです。(VDTは「ビジュアル・ディスプレイ・ターミナルの略です)
目だけでなく、身体や心にまで影響が出てしまうこともあります。
他に「IT眼症」や「テクノストレス眼症」などとも呼ばれています。
目に出る主な症状は、目の痛み、目の疲れ、ドライアイ、物がかすんで見えにくくなる、充血などがあります。
身体には首や腰の痛みや肩の凝り、腕や手がだるい、しびれるなどの症状があります。
ひどくなると、めまいや吐き気などの症状も出てしまいます。
精神に症状が出ることもあり、食欲がなくなったり、イライラ感や不安感、抑うつ状態になることもあります。
VDT症候群にならないために、パソコンでの作業を長時間する場合は次のことを意識して行うようにしてください。
*1時間作業したら10分間は休憩して目を休       ませる
この時、軽い体操などをして身体の緊張をほぐしてリフレッシュさせることも大切です
*ディスプレイの位置を目の高さより低くする
*パソコン画面と目の距離を40センチ以上にする
*室内が乾燥しないように加湿器などで調整する
*コンタクトやメガネは度のあったものを使用する
*パソコンなどのモニターが発するブルーライトをカットする専用のメガネなどを使用して目を保護する
仕事でパソコンでの長時間作業をされている方は、なかなかこれらのことを実践するのは難しいことかもしれません。しかし、大切な目や身体を守るためにできることだけでも実践していただければ…と思います。

瞬き(まばたき)

普段、私たちが無意識にしている瞬きですが、1分間で平均20回くらいの瞬きをしているそうです。
瞬きは角膜(黒目)を刺激して、涙の分泌を促す働きをしています。目は開けた状態でいると当然乾いてきてしまうため、瞬きをして目の表面を常に涙で潤わせています。
普通の人は意識しなくても、平均で3秒に1回くらいは瞬きをしていますが、なにかに集中しているときはその回数が減ってしまいます。
例えば読書、携帯やスマートフォンの画面を見ているとき、パソコンで作業をしているときなどは瞬きの回数が6〜10秒に1回程度まで減ってしまうそうです。
瞬 きの回数が少なくなると目の表面の涙の量が減ってしまうので、ドライアイの原因になってしまいます。パソコンでの作業を長時間していると目が痛くなる、 ショボショボする、目が乾いてくる、などの症状がある人は要注意です。ドライアイの原因は他にも様々なものがありますが、意識的に瞬きをして目の表面を守ることは、とても大切なことです。目の疲れがひどいときは、少し目を閉じたままにして目を休ませましょう。

眼精疲労とコレステロール

目の疲れ

目の奥が痛む、かすんで見えにくい、肩がこる、などの症状がある眼精疲労。 この眼精疲労の原因の一つにコレステロールがあると言われています。 目とはあまり関係がなさそうなコレステロールと、眼精疲労がなぜ関係があるのでしょうか?

コレステロール値が高いと、動脈硬化が引き起こされ、脳梗塞や心筋梗塞などの危険性が高まります。目の周りにも毛細血管がたくさんあるので、コレステロール値が高いとこの毛細血管も詰まってきてしまう恐れがあります。そのため目に十分な血液が送られなくなり、眼精疲労が引き起こされてしまうのです。

コレステロールとは細胞膜を生成する要素で、生きていく上では欠かすことのできない脂質の一種です。コレステロールと聞くとあまりよくないもの、というイメージがありますが、私たちの身体にはとても大切なものなので正常値を保てればいいのです。

コレステロールを下げる食べ物は野菜、大豆、魚貝、果物などです。 特に効果があると言われているのが、緑黄色野菜、シイタケ、青魚、りんご、コンニャクなどです。 これらの食品を献立に意識的に取り入れるようにして、コレステロール値を正常に保てるようにしたいものです。

健康には睡眠が大切♪

suimin_woman
連日暑い日が続いていますが、体調管理は大丈夫でしょうか?しっかりと睡眠はとれていますか?
睡眠は日常生活において、とても大切なものです。睡眠不足になると仕事や勉強の能率を低下させたり、更に肥満や高血圧などの生活習慣病のリスクまで高めてしまいます。
睡眠に欠かせない大切なホルモンが「メラトニン」です。このメラトニンの分泌量を増やすことで、質の良い睡眠をとることができます。
メラトニンが分泌されると深部体温が下がり、気持ちが落ち着き、呼吸や脈、血圧などが下がり眠気を感じるようになります。
メ ラトニンはだいたい夜9時ごろから分泌が始まり、だんだんと眠気が強くなっていきます。しかし不規則な生活をしていると夜になってもメラトニンの分泌量が 増えないのです。メラトニンは強い光の下では分泌されにくいという性質をもっています。夜遅くにコンビニなどに行くだけでも分泌が妨げられてしまいます。
メラトニンは暖色系の照明の下ではあまり分泌の妨げはないと言われているため、最低でも寝る1時間前には部屋の照明を暖色系に変えると、自然な眠気がくるようになります。
また、体内時計がくるっていると、メラトニンの分泌リズムもくるってしまうため、朝はなるべく決まった時間に起きるようにすることも大切です。
睡眠をしっかりとって、健康な毎日を過ごしましょう。

金属アレルギー

natsubate_girl
気温が高くなって汗をかきやすくなってくると、冬は大丈夫なのにピアスホールが膿んでしまう…という人もいると思います。
金属アレルギーは、アクセサリーなどに使われている金属が汗や体液などで溶け出し、イオン化した金属が体内に入り込んでしまい、次に同じ金属が触れると拒絶反応を起こしてかぶれてしまう現象のことを言います。
そのため、汗をかきやすく肌にアクセサリーなどの金属が触れやすい気温の高い季節は最も危険です。
特にピアスは耳に穴をあけることで、皮膚の内部組織に金属が直接触れるため、ネックレスやブレスレット、時計などよりも金属アレルギーを起こすリスクが高くなります。
金属アレルギーを起こしにくくするには、汗をかきやすい夏場やスポーツ時などはアクセサリーを控える方がいいでしょう。
も う一つ、金属の種類に気をつけることです。最もアレルギーを起こしやすいと言われているのがニッケルです。次いでコバルト、クロム、銅や亜鉛など、その次 に銀や金、プラチナなどが続きます。一番肌に優しいとされているのが、チタンです。敏感肌の人でも付けられると言われているアレルギーフリーの素材です。
金属アレルギーは一度なってしまうと治らないと言われているため、ならないようにすることが大切です。

肌に大切なこと2

biyou_tsurutsuru

昨日に引き続きこの時期の肌トラブルを起こさないために大切なスキンケアですが、クレンジングで汚れをしっかりと落とした後は保湿です。
湿 度は冬に比べるとだんだん上がってきてはいますが、真夏に比べるとまだ5月は乾燥しています。洗顔後、お風呂から上がった後はもっとも肌が乾燥しやすく なっているので、すぐに化粧水で肌を潤すことが大切です。化粧水はコットンで付けるよりも、手で温めながら付ける方が浸透力が高まります。強くパッティン グすると肌を痛めてしまうので気をつけてください。化粧水は惜しまず、2.3回付けると効果がアップするそうです。化粧水で肌を整えた後は、時間をあけず に乳液やクリームなどでフタをすることも大切です。皮脂の多い部分は少なめに、乾燥しやすい部分は重ね塗りなど、自分の肌の状態に合わせて保湿しましょ う。
バリア機能が低下してしまうと、肌はトラブルを起こしやすくなってしまいます。規則正しい生活をすると肌のターンオーバーも整い、肌のバリア機能も高めることができます。
コラーゲンやビタミンCなど、肌の潤いをサポートしてくれる成分を体内に取り入れることも有効です。緑黄色野菜をたくさん摂取するよう心がけたり、サプリメントなどは手軽に補うことができるのでオススメです。

肌に大切なこと

5月に入りますます日差しが強くなってきました。5月6日は立夏だったので、暦の上ではもう夏です。

爽やかで心地良い季節、とても過ごしやすいのですが、この時期は肌トラブルがおこりやすい時期でもあります。
トラブルをおこしてしまう前に、基本的なスキンケアを改めてしっかりと行うことで、美肌を保てるようにしましょう。
まずは、クレンジングです。
日 差しが強くなり、気温も高くなってきたこの季節は皮脂の分泌が活発になり、肌がベタつきやすくなります。風が吹くとそのベタついた肌にほこりなどが付着し てしまいます。その汚れをそのままにしておくと、毛穴がつまってニキビなどの原因になってしまうのです。そこで、夜はしっかりとほこりや皮脂などの汚れが を落とすことが大切です。
ク レンジングの際に気を付けたいことですが、全て一緒に落とすのではなく、まずアイメイクから落として次に全体のメイクを落とすということです。目元の皮膚 は弱く、アイメイクに使われる色素も他とは違うため、ポイントリムーバーでしっかり落としてから全体のメイクを落とすということが大切です。そしてクレン ジングの際はお湯で落としましょう。冷水で肌を引き締めてしまうと汚れが毛穴の奥に残ってしまうのです。クレンジング前にスチーマーなどで毛穴を開かせて から落とすのもオススメです。
汚れをしっかりと落とした後の洗顔は、しっかりと泡立てたたっぷりの泡で優しく洗いましょう。