トランス脂肪酸の脅威

マーガリン、バター、マヨネーズなどの調味料。ケーキやパン、ドーナツ、フライドポテト、ビスケット、カップめんなど、現在の日本ではごく普通に食されることも多いと思います。

マーガリンケーキ

しかし、これらの食べ物には「トランス脂肪酸」と呼ばれる食品添加物が含まれています。日本ではあまり聞きなれない言葉ですが、すでにアメリカではFDA(米食品医薬品局)から2018年6月までに食品添加物から撤廃されることが発表されています。

トランス脂肪酸には、人体に様々な悪影響を及ぼすことが報告されていて食の欧米化が進むほど人体は危険にさらされていることになります。

★悪玉LDLコレステロールを上昇させ、善玉HDLコレステロールを低下させます。
・・・そのため動脈硬化や、痴呆にかかりやすくなります。

★インスリンが分泌されても体内へ吸収されにくくなる
・・・そのため糖尿病や高血圧、心臓病にかかりやすくなります。

★アレルギー疾患反応がでやすくなる
・・・とくに喘息や、アトピーなど

★癌にかかりやすくなる

といったような報告が世界では相次いでいるのです。ですが、日本では厚生労働省から出ている今年版の「日本人の食事摂取基準」においてもトランス脂肪酸については制限がありません。

では、どのくらいまでの摂取量なら問題ない範囲なのかというと、WHO(世界保健機構)ではトランス脂肪酸の摂取量は約2g未満にするべきとしています。しかし、日本では食品成分表示が義務化されていないトランス脂肪酸については含有量を公開しない食べ物が溢れています。なるべく表示が確認できるものを選択して食すよう心がけたいものです。