私たちがモノを見るには、視神経という組織がとても大切な役割をしています。
緑内障になるとその視神経に異常が起こり、視野が狭くなったり、部分的に見えない部分ができたりするなどの視野障害を引き起こします。
視野障害が進行していても、人は通常二つの目で見ているため、お互いの視野をカバーしてしまい、かなり進行するまで自覚症状が出ないことが多いようです。
現在、日本人における視覚障害の原因疾患の第1位は緑内障です。治療をせずに放っておいてしまうと、失明につながるおそれがあるこわい病気なのです。
一度障害を受けた視神経は元には戻らず、失われてしまった視野も元に戻すことができません。
しかし、緑内障は早期発見で治療を開始すれば、多くの場合で進行をかなり遅らせることができます。
最近では40歳以上の人の20人に1人が緑内障であると言われています。しかし実際に治療をしている人は2割程度と少なく、約8割の人がまだ緑内障と知らずに生活をしているようです。
自覚症状がほとんどない病気のため、早期発見・早期治療をするためには目の検査を受けるしか方法はありません。
大切な目を守るためにも、特に40歳を過ぎたら、眼科での定期的な検診を受けることをおすすめします。