先日、新聞を読んでいたときにこんな見出しを見つけました。 「1500円」高級目薬が売れる理由 現代人のニーズに応えて高機能化 目薬1本に1500円?!しかも、そんなにニーズがあるのかと正直驚きました。A子、眼科で働いてい …
華やかな印象になった「ワンデーピュアマルチステージ」
まだ高酸素透過性素材”シリコーンハイドロゲル”のレンズこそありませんが、様々な種類を製造されているシード社。この度、当院でも処方しています「ワンデーピュアマルチステージ(遠近両用)」のパッケージがリニューアルしました。 …
メガネの寿命ってどのくらい?
よくコンタクトレンズにはハードなら2年くらい、ソフトなら1年くらいというようなレンズの寿命があると言われています。では、メガネの寿命ってどのくらい?と思われる方もいらっしゃると思います。 結論からいえば、コンタクトレンズ …
眼圧チェックのために、診察時間を変えてみましょう!
緑内障になると、まずは目薬を使い眼圧をコントロールしていくことになります。定期的に診察を受けていただくようにもなるのですが、大抵の方のライフスタイルって決まっているようで、受診される時間帯もだいたい同じくらいの時間に受診 …
結膜炎の原因について。
結膜炎の原因には大きく分けて3タイプあります。 *アレルギー *細菌 *ウィルス これらが原因で結膜炎を起こすのですが、どれが原因で炎症が起きているのかは自己判断ではなく、眼科の先生の診察を受けて指示を仰ぐようにすること …
【お知らせ】美容コースの期限について。
当院でのプラセンタ注射の料金についてお知らせです。 1本 1,700円(税込) 10本コース 15,120円(税込) 20本コース 21,600円(税込) 上記が現在(平成29年2月時点)の料金とな …
泡で出てくる!全身に使える乾燥肌用スプレー☆
乾燥肌を改善するために、よく当院ではヒルドイドローション0.3%を処方していますが、効能や効果は同じでゲル、ソフト軟膏、クリームといったように、形状を変えて使用者が使いやすくなるように工夫されています。 乾燥肌にこれは便 …
メニコンフィットで、コンタクトレンズの汚れも疲れも軽減。
コンタクトレンズを使用していて、目がゴロゴロしてきた。疲れる。乾く。このような症状を訴える患者さんは大変多くいらっしゃいます。 勿論、目そのものに異常があるときはレンズの使用を中止して点眼加療をしていただきたいのですが、 …
痩せたい人に嬉しいバター!?
グラスフェッドバターというバターをご存知でしょうか? グラスフェッドバターとは抗生物質やホルモン剤の投与がなく、放し飼いで牧草のみを食べて育った健康な牛のミルクから作られたバターのことです。 一般的なバターには動物性の油 …
コンタクトレンズの汚れ
コンタクトレンズによって起こる目の病気の原因の多くが、コンタクトレンズの汚れによるものです。 コンタクトレンズの汚れには種類があります。 空気中のほこりや手、指先などの汚れ、化粧品の汚れ、さらにはタバコの煙なども汚れの原 …